忍者ブログ

嫌韓情報、まとめたいブログ

嫌韓ニュース、コラム、反日国、捏造・歪曲国家、虚偽の国、韓国の真実を伝える。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜ、嫌中国や嫌北朝鮮ではなく嫌韓なのか。

世界の中でも嫌われている国というアンケート調査があったりするが、そんなものはどうでもよい。


現実を直視すると自ずと見えてくるものがある。


我々日本からすると、中国や韓国、北朝鮮といった隣国はやはり関係する部分が多いだろうから、本来は関係改善をし、協力し合いながら進めていくべきだと思う。


しかし、隣国だからこそ問題点が色々と浮き上がるのも事実だ。


私は、正直、中国、韓国、北朝鮮といった国々はあまり好きではない。

北朝鮮は、拉致の問題があるし、独裁体制のような政治は現代にはそぐわないと思う。


中国は、尖閣問題なども含め色々と問題がある国だ。平然とパクリをしたり、自分たちの主張を押し通そうとするキライがある。


韓国はいわずもがな。



ではなぜいわゆる「嫌韓」なのか。


韓国の言ってることと、やってることが違うことが、一番イラッとするのである。

そして、それを受け入れてる日本という国にも。




反日だというなら、それはそれで構わない。デモでもなんでもして抗議活動すればよい。

公然と日本が嫌いというのであれば、国交断絶するぐらいの勢いが前面に出ていたほうがある意味健全だ。

今の中国はそれに当たる。




しかし韓国は違う。

反日だと言いながら、韓流ドラマは押し付けてくるは、K-POPは押し付けてくるは、韓国旅行は素晴らしいなどと押し付けてくるは・・・。


気持ち悪いと思いませんか!?
裏でどんな顔をしているのか、想像に難くない。


韓国人は日本を追い越す、日本に勝つことによって喜びを得られるようなDNA?教育?的感情があるらしい。


ということは、最初いい顔をして日本に近づき、日本を韓流色に染めることができれば、心情的にこんな嬉しいことはない!

と思っているのだろう。


ある意味感心させられるのは、韓国人の饒舌ぶりだ。
その饒舌に日本人は騙されて、結果面白くもない韓国ドラマを放送したり、数々のK-POPグループを送り込まれたりして、韓国色に染められようとしている。

これは、ある意味武器を使用しない戦争みたいなものだ。
内部からじわじわと侵略されているような気分だ。



だから私は「嫌韓」なのだ。
このじわじわと攻められている感が、とてつもなく気持ち悪い、吐き気がするのだ!



そろそろ、日本中がその間違いに気づくべき時期だと思う。


韓国のワナにまんまとはまってしまった日本!


まぁわかっていたことではあるが、相変わらず日本の弱腰、お人よし過ぎるのも、そろそろ止めにしないといけない。


この嫌韓ブームが、正しい方向へ導いてくれることを願う。



拍手[0回]

PR

韓国への修学旅行で集団食中毒に

過去の話にはなるが、韓国へ修学旅行に行った学校の生徒が、集団食中毒にかかっていたらしい。

詳しくは↓


http://yama1.iza.ne.jp/blog/entry/2275243/


ここにも書いてあるが、一番の問題だと思うのは、


マスコミがほとんど報道をしなかったこと!


1年以上も前の話なので、マスコミも韓流やKPOPに水を差したくない感が見え見え。


事実を事実として正確に伝えてもらわないと困る。

拍手[0回]

WILL 11月号が面白そう!!

この本凄い!!

WILL 11月号


本の表紙に綴られた内容が刺激的すぎる!

・世界中で嫌われる韓国人とシナ人
・パクリ無罪の国「韓国」

など、とっても刺激的な本だ。


私も読みたくなってきた!!

拍手[0回]

Sponcer

スポンサード

Access

ブログ内検索

スポンサードリンク

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[04/30 fkpwqq]
[04/30 fkpwqq]
[04/25 Smithe267]
[04/09 Michaelsori]
[12/01 NONAME]

スポンサー

P R

Copyright ©  -- 嫌韓情報、まとめたいブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]