忍者ブログ

嫌韓情報、まとめたいブログ

嫌韓ニュース、コラム、反日国、捏造・歪曲国家、虚偽の国、韓国の真実を伝える。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国歌手PSYの化けの皮が剥がれた!?

韓国歌手のPSYが2004年に歌っていたDear Americaという曲で、反米を歌詞にした歌を歌っていたらしい。


ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/7095861/


これを見て思うのは、


後先を考えていない!


ということ。


韓国人の特徴として、その場限りの主張、その場の雰囲気で重大な物事を決定する、というような風潮がある。


それは、芸能などの分野においてはいいのかもしれないが、本来ならば、しっかりと後先のことを考え、長期的な視野にたって物事を考えなければならない。

しかし、韓国人はそれができない。

日本人であれば「このまま進んでしまったら、必ずや問題にぶつかるだろうから、今のうちに対策をしておこう!」と考えるのが普通だが、韓国人はそれができない。


「問題が起きたら、それはその時考えればいいでしょう!?」


と、平気で言う。

だから、何か問題が起きた時の対応が後手後手になり、最後はすぐ嘘だとわかるような言い訳をゴタゴタと並べて、うやむやにしてしまうというパターン。

少なくとも、私の知っている韓国人は皆そうだった!




そして、これを見ると思うのが、韓国人には必ずといっていいほど、他の国を攻撃したくなる、もしくはせざるをえないDNAが組み込まれているのではないか。


他の国を名指しで批判する曲など、日本では普通ではあまり考えられない!




何度も言っていますが、韓国という国を調べれば調べるほど、嫌いになってしまう国だ。

拍手[0回]

PR

中韓は二流国。激しく同意。

緊張する中韓との外交。

だが、今までの日本がお人よし過ぎたのだ。

日本の大人の対応は、それはそれで素晴らしいし忘れてはいけない。

たいていの日本人ならば、自分の住んでいる近くに中国人、韓国人がいたからと言って、暴行を始めたりはしない。

それは日本人の美徳でもある。


しかし、時には毅然とした態度で臨まなければならない事案もある。


間違った主張をされた時は、声を大にしてその間違いを正さなければならない。

今の日本の政府はそれができてないように思う。


そういうことが書いてあるコラムだ。↓。

http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_150321


激しく同意したい。

拍手[1回]

韓流事務所キーイースト、常習性暴行で拘束令状

韓国芸能事務所のキーイーストに所属するマネージャーAが常習性暴行で拘束令状を請求したらしい。


ソース
http://japanese.joins.com/article/976/161976.html



韓国では「衝撃」などとして、報道しているが、日本のネット版などでは、


「日常茶飯事」
「特に衝撃でもない」
「レイプ国家だからごく当たり前の日常」

などと冷ややかな意見が目立つ。


ところで、キーイーストというキーワードを聞いて、ある事件を思い出した。

ペ・ヨンジュンが岩山漆芸美術館の名誉館長に就任するも、館長が滞納し結局閉館というニュース。

ソース
http://www.morioka-times.com/news/2009/0911/08/09110801.htm


盛岡の市議会とやらも批判の矢面に立たされているらしく、韓国人の言葉を鵜呑みにしたばっかりに、結局破滅を迎えてしまうといういいたとえだと思う。




あらためて・・・


韓国と付き合ってはいけない!

拍手[0回]

Sponcer

スポンサード

Access

ブログ内検索

スポンサードリンク

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[04/30 fkpwqq]
[04/30 fkpwqq]
[04/25 Smithe267]
[04/09 Michaelsori]
[12/01 NONAME]

スポンサー

P R

Copyright ©  -- 嫌韓情報、まとめたいブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]