嫌韓情報、まとめたいブログ
嫌韓ニュース、コラム、反日国、捏造・歪曲国家、虚偽の国、韓国の真実を伝える。
あの人は今・・・
- 2011/03/07 (Mon)
- 裏情報 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ある時、C館長がある役所のAという人物を見初め、Aに説得。
Aも漆に興味があるようで、一気に意気投合した模様。ちなみにAには妻子がいる。
1年後、Aは役所に辞表を提出。自分の長年の夢だったのだろう。漆芸の道に足を踏み入れることになったのだ。
どうやら給料などもI館で今と同じもしくはそれ以上の給料を払うと言われたようで、Aも乗り気になったのだろう。
Aは晴れて4月から美術館へ出社。
ところが、その日からAがC館長から聞いていた仕事とは全く違うような内容の仕事、もしくは扱いを受ける。
3日後、たまらずAはCに詰め寄る。「俺は漆の勉強をしたくてここに来ているんです」。
Cは、ぶち切れる。「俺がここの館長だ!俺の言うことを聞けないならもう来るな!お前はクビだ!」
かくして、Aは3日目でクビを宣告され、もちろん給料なども一銭ももらえず、やめさせられたとさ。
せっかくの公務員だったのに、全龍福に会ったばっかりに公務員を辞める羽目になってしまい、しかも3日目で路頭に迷うという失態を演じたA。
彼は今いずこ・・・。
Aも漆に興味があるようで、一気に意気投合した模様。ちなみにAには妻子がいる。
1年後、Aは役所に辞表を提出。自分の長年の夢だったのだろう。漆芸の道に足を踏み入れることになったのだ。
どうやら給料などもI館で今と同じもしくはそれ以上の給料を払うと言われたようで、Aも乗り気になったのだろう。
Aは晴れて4月から美術館へ出社。
ところが、その日からAがC館長から聞いていた仕事とは全く違うような内容の仕事、もしくは扱いを受ける。
3日後、たまらずAはCに詰め寄る。「俺は漆の勉強をしたくてここに来ているんです」。
Cは、ぶち切れる。「俺がここの館長だ!俺の言うことを聞けないならもう来るな!お前はクビだ!」
かくして、Aは3日目でクビを宣告され、もちろん給料なども一銭ももらえず、やめさせられたとさ。
せっかくの公務員だったのに、全龍福に会ったばっかりに公務員を辞める羽目になってしまい、しかも3日目で路頭に迷うという失態を演じたA。
彼は今いずこ・・・。
PR
(証言)高級弁当!?
- 2010/04/07 (Wed)
- 証言集 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
岩手県のSというグループが好きで、そのSがディナーショーをやるという情報を聞きつけた。6000円というちょっと高いチケットだったが、高級弁当付ということとと、I美術館の美術・芸術も同時に見れるということで、岩手県に足を運んだ。
主催はもちろんI美術館のC館長。後から調べたら、このC館長が韓国人。
会場は美術館の中。早めに開場され、まずは美術館の中を見て回る。それなりに感動。ここまでは良かった。
ディナーショー会場へ入った。なんのことはない、美術館の2階の板間。そこに無造作に座布団が置かれてある。プラ容器に包まれた弁当を渡され、お好きな席へどうぞと言われた。
時は8月、まだ夏真っ盛り。たとえ岩手県といえども、まだまだ暑い。それなのに、冷房設備はない。目の前に大きな氷があるが、それに扇風機を当てている。これで冷えるとでも思っているのか。
お客さんはそれでも100名くらい集まっただろうか。一応照明みたいなものもある。熱気がどんどんと溜まってくる。一気に汗が吹き出してくる。板間に正座。狭い。(私は女性なので、胡坐などはかけない。)足を崩し気味にするも1時間ちょっとの演奏の間、暑さと足のしびれで、全く音楽どころではない。
極めつけは弁当だ。渡された弁当を開けてみる。悪い予感はしていたが、予感的中。はっきり言って、そこら辺のコンビニ弁当とさほど変わらない。これで高級弁当と言えるのか!!
Sの音楽はそれなりに良かったのだろう。だが、私はほとんど覚えていない。アンコールの曲が終わったときに「やっと終わる。」という安堵のため息が出たのだけは覚えている。
私には詳しいところはわからないが、この劣悪環境で6000円は高い。金を返せと言いたくなった。
いや、金の問題ではない。この劣悪環境でディナーショーを開催できると踏んだ主催者側の心境がわからない。
グループSもよくOKと言ったものだ。
今考えると、韓国人らしいなと気付くし、今だったら騙されないと思う。皆様も韓国関連の情報にはお気をつけ下さいませ。
主催はもちろんI美術館のC館長。後から調べたら、このC館長が韓国人。
会場は美術館の中。早めに開場され、まずは美術館の中を見て回る。それなりに感動。ここまでは良かった。
ディナーショー会場へ入った。なんのことはない、美術館の2階の板間。そこに無造作に座布団が置かれてある。プラ容器に包まれた弁当を渡され、お好きな席へどうぞと言われた。
時は8月、まだ夏真っ盛り。たとえ岩手県といえども、まだまだ暑い。それなのに、冷房設備はない。目の前に大きな氷があるが、それに扇風機を当てている。これで冷えるとでも思っているのか。
お客さんはそれでも100名くらい集まっただろうか。一応照明みたいなものもある。熱気がどんどんと溜まってくる。一気に汗が吹き出してくる。板間に正座。狭い。(私は女性なので、胡坐などはかけない。)足を崩し気味にするも1時間ちょっとの演奏の間、暑さと足のしびれで、全く音楽どころではない。
極めつけは弁当だ。渡された弁当を開けてみる。悪い予感はしていたが、予感的中。はっきり言って、そこら辺のコンビニ弁当とさほど変わらない。これで高級弁当と言えるのか!!
Sの音楽はそれなりに良かったのだろう。だが、私はほとんど覚えていない。アンコールの曲が終わったときに「やっと終わる。」という安堵のため息が出たのだけは覚えている。
私には詳しいところはわからないが、この劣悪環境で6000円は高い。金を返せと言いたくなった。
いや、金の問題ではない。この劣悪環境でディナーショーを開催できると踏んだ主催者側の心境がわからない。
グループSもよくOKと言ったものだ。
今考えると、韓国人らしいなと気付くし、今だったら騙されないと思う。皆様も韓国関連の情報にはお気をつけ下さいませ。
(証言)酒酔い運転!
- 2010/02/06 (Sat)
- 証言集 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最新記事
(03/04)
(04/29)
(04/23)
(04/04)
(03/17)
(03/05)
(02/21)
(02/11)
(02/10)
(01/28)
(01/23)
(01/20)
(01/16)
(01/14)
(01/10)
(01/09)
(01/08)
(01/07)
(01/06)
(01/03)
(01/01)
(12/30)
(12/27)
(12/26)
(12/26)
Sponcer
アーカイブ
スポンサード
Access
ブログ内検索
スポンサードリンク
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
スポンサー
最古記事
(08/04)
(10/03)
(11/04)
(11/22)
(02/06)
(04/07)
(03/07)
(03/07)
(09/06)
(09/09)
(09/12)
(09/12)
(09/19)
(09/25)
(09/26)
(09/26)
(09/28)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/02)
(10/05)
(10/08)
(10/09)
(10/10)